コンセプト!!
まいどー。普段は平日に手軽な暇つぶしアプリを1個づつ紹介しとるんや。今年はオリンピックが延期になっちゃったから、オリンピックの競技にちなんだゲームアプリで暇つぶしや!
おっちゃん相変わらず暇そうやなぁ。
まぁゴールデンウィークも遊びに行けんし、ちょっと相手したるわ。
アプリ紹介
アーチェリー(アーチャー伝説【アクション】)
アクション×ローグ系のゲームアプリやね。ダンジョンに入るごとにレベル1になるけど、それとは別に武器やキャラ自体の強化ができるで。ダンジョンが進むにつれて攻撃やアビリティが強化されてきて爽快感マシマシや。
広告されまくってたときは食わず嫌いやったけど、やってみるとかなりハマった。
中盤からはスタミナとコイン不足になりがちやから、がっつりやるなら多少課金したほうがストレスなく楽しめるかなぁ。ほどほどに進めていくなら無課金で問題ないで! おっちゃんは暇はあっても金はないからな。
あちゃ~(アーチャー)。
ウェイトリフティング(マッチョGOGOGO【放置系】)
筋トレさせて理想の体に仕上げる放置系のゲームアプリやね。好きな部位をビルドアップさせて、ポージングさせるんや!筋肉には無限の可能性が秘められているということを教えてくれるゲームや。
ナイスバルク!!
基本的に放置だから、とりあえず筋トレさせて筋肉の成長を見守ろうや。
マッチョ好きの女子におすすめやね!。
ゴルフ(みんゴル【スポーツ】)
みんゴルのアプリ版やね。スムーズに進めるにはある程度リセマラして良いギアを手に入れた方がええなぁ。とりあえず最初は「ひとりでゴルフ」を進めてみるのがええで。
ガチでやるとなると「お手軽」とはいえないかなぁ。
せやな。他のゴルフアプリと比べても結局総合的にみてみんゴルに落ち着いた感じや。まぁカジュアルプレイする分にはええんちゃう。
プレステのみんゴル上手い人はパワプロも上手いよね。
スポーツクライミング(クライミングフレイル【ひっぱり】)
これは何タイプのげーむになるんやろか。ひっぱり系?男の子を引っ張って飛ばして上に上っていくゲームや。ぶらぶらの手足の先と壁のホールドが磁石みたいにくっつくから、飛ばす→くっつく→飛ばす→くっつくを繰り返して登っていくんやね。単純で面白いで。
動きがぷらぷらしてて可愛いし、ビビットな色使いがええなぁ。
見た目が可愛かったり、動きが面白いとやってみたくなるんよなー。ぶらぶらかわいいのぅ。
おっちゃんはいつもらぶらしてて、恥ずかしくないの?
空手(Prince Rage【タップ系】)
左右からやってくる敵をやっつけるタップ系のゲームアプリやね。画面の左右をタップして敵を倒すんや。ゲームを進めていくと武器や仲間が増えたりするで。
動きが滑らかで攻撃の反応が速いから気持ちよくボコれるね。
適当に左右交互にタップ連打したらイケるかと思ったけど意外と無理やね。
おじいちゃんがんばえー。
サーフィン(うきよウェーブ【スポーツ】)
波に乗りながらポイントを稼ぐサーフィンのゲームアプリやね。遊び方は4つあって、無料で遊べるのはそのうちの2つやね。基本的な遊び方は、左右から来る波に乗って画面下に落ちないようにしつつ、得点アイテムを回収していくんや。
浮世絵調なのが好きなんだよねー。クジラ可愛い。
操作性も良いよ。
左の画像の「神奈川沖浪裏ステージ」のおっちゃんの最高スコアは337やわ。
下の波に行くと復帰が難しいんよな。
サーフィンって難しそうやけど、気持ちいいんやろなぁ。
テニス(Tennis Clash【スポーツ】)
わりとまじめなテニスのゲームアプリやね。アプリ自体はお手軽ってわけではないけど、試合自体は簡単操作でおもろいで。
移動はオートでボールの打ち返しを操作するんやな。
低い弾道のスピードボールが入るとめっちゃ気持ちええな!
ナダルといえば、コロチキのイメージになってもーた。
コメント